白梅酢・赤梅酢

 

白梅酢とは、農薬・化学肥料を使わずに栽培した梅を使って、梅干しを作る製造工程の途中で出てくる貴重な汁のことで、昔から殺菌効果がある、健康価値が高いなどと言われてきたもの。

 

梅のいい香りに、グーッとくる酸っぱさが特徴の商品です。

 

赤梅酢とは、上に書いてある白梅酢に農薬・化学肥料を使わずに栽培した赤紫蘇を漬けこんだ梅酢で、赤く染まり、紫蘇の香りが付いた貴重で贅沢な梅酢。

 

同じくグーッと来る酸っぱさの中に赤紫蘇の酸味と香りが追加されています。

 

これら梅酢には、自然に出てくるクエン酸等の天然の酸が豊富に含まれており、疲労回復、夏バテ・熱中症の予防、高血圧予防や代謝を高めてくれるなどの効果が期待されていており、私達の体に必要な栄養がたくさんあります。

 

 

白梅酢・赤梅酢の製造方法

 

白梅酢:まずは生の梅を塩漬けにしていきます。塩漬けしていくと、タンクの中で塩が梅のエキスを吸いだして、ゆっくりと梅酢が上がってきてくれます。白梅酢はこれを濾してビン詰めして製品になります。

 

赤梅酢:収穫した赤紫蘇を水洗いし、水を切った紫蘇に少量の塩をふって、踏みこんで揉み、灰汁を抜いていきます。灰汁抜きが終わった赤紫蘇をネットに入れて、白梅酢だけを溜めてあるタンクに漬込んで揉みほぐしていくと、じわじわと赤紫蘇の色がにじみ出してきて、紫蘇の香りも付いてくれます。これを濾してビン詰めして製品になります。

 

商品サイズ

 

白梅酢:  200mlビン入り、700mlビン入り、

 

赤梅酢:  200mlビン入り、700mlビン入り、

 

お客様の声、従業員の声

 

・梅酢でうがいをすればいいと聞いたことがあるので、毎日じゃないですがやっています。少し薄めて使って
います。たまに咳こんでしまいますが、慣れました。そのおかげか風邪で寝込むことはないです。
それとドレッシングを作る時に少しですが使ったりします。(白梅酢)

 

・毎年紅ショウガを漬けるのに赤梅酢を使わせてもらっています。主婦

 

・鶏のから揚げを作る時に調理前に白梅酢に鶏肉を少しの間漬込んでから調理します。すると出来上がったから揚げがすごく柔らかくなっておいしくなるので、から揚げを作る時は使っています。40歳主婦。

 

・とんかつをするときや、鶏の胸肉をグリルで焼く時に、この梅酢に浸しておくだけで、余計な味付けをしなくてもおいしく仕上がってくれる。34歳主婦

 

・きゅうりや茄子を梅酢に浸しておくだけでもおいしく食べられる。40代主婦。

 

・いつも料理のアクセントに赤梅酢を使っています。紫蘇の香りと紫蘇の風味が料理のうまみもひきだしてくれています。

 

 

お客様でアレンジしてお料理に使って頂けるのもすごくうれしいです!

トップへ戻る